ご存知ですか、ホコリによる製品トラブルが多い事を。
一般的には温湿度サイクル試験が代表的な試験方法とされていますが、 テクノ・ハシモトでは”ホコリ”に着目した、『ホコリ環境試験装置』の 製造・販売を行っています。 一口にホコリといっても綿ホコリもあれば土ほこりもあります。 製品が使用されている環境は必ずと言っていいほどホコリによる ストレスが存在します。 当社の『ホコリ環境試験装置』は、電気メーカー様をはじめ、 自動車部品メーカー様、医療機器メーカー様など、さまざまな分野で ご使用いただいております。 【取扱製品】 ■大型ホコリ環境試験装置(綿ホコリ/粉じん/油煙試験装置) ■大型ホコリ環境試験装置(綿ホコリ/粉じん試験装置) ■降じん試験装置 D-1S(3パターンの粉じん試験が可能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■なぜホコリ試験は必要か →電気・電子製品の構造的な完全性を検証する必要があるため <検証例> ・製品の筐体(きょうたい)内に粉じん(歴)の侵入がないか ・ホコリが原因による接触不良, 接触抵抗の変化,回路抵抗の変化が起きないか ・ベアリング,心棒, シャフトや他の可動部品の動きへの障害がないか ・表面の摩耗(侵食)がないか ・光学部品の表面の汚れ;潤滑油の汚れによる影響がないか ・稼働上又はその他で必要な換気窓, ブッシング, 管, フィルタ, 絞りの目詰まりが起き・ないか など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1.環境試験機 電子・電気製品の実際の使用環境を想定した、繊維ほこり、粉じん、 などに対する加速試験機を製作しています。 2.耐久性試験機 製品の耐久性をしらべるための扉開閉試験機、電気自動車用プラグの 挿抜試験機等さまざまな耐久試験機を製作しています。 3.コーミングテスター 毛髪化粧品に欠かすことのできない、くし通り性を誰でも簡単に 数値化できます。