軽くなでるだけで一発仕上 超砥粒使用のバリ取り砥石
ディスクグラインダーやエアリューターに、そのまま取り付けて使えるバリ取り砥石です。超砥粒を使用しているので、切れ味抜群、なめらかな仕上がりで2次バリがほとんど出ません。一発で仕上げられるため、加工の時間を減らせて、作業効率大幅UP!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■電動グラインダー用 サイズ:30Φx5W、50Φx10W、80Φx5W、80Φx10W 型番:805F/810F/810T(F=フラット T=テーパー) ■エアーグラインダー用 サイズ:30Φx5W、50Φx10W 型番:305F/510F(F=フラット T=テーパー)
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1ヶ月
※お気軽にお問い合わせ下さい。
用途/実績例
電動グラインダー及びエアーグラインダー専用バリ取り工具であり、自重ですべらせるように、軽くなでるだけで2次バリがほとんど出なく、なめらかな仕上面になる。さらに、超砥粒使用・耐熱ボンドだから連続作業が可能。砥粒層も厚く寿命が長い。 SUS304加工:2次バリテスト値において従来のサンダー2次バリ0.154に対し当社ステントリマー0.01~0.05となった。又仕上面もRZ14.8に対しRZ5.6を実現した。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
当社は、1972年にダイヤモンドパウダーの製造販売を目的として設立致しました。 後に、DIA及びCBNを主にした砥石メーカーとして生まれ変わり、その特殊技術を活かして、特にオーダーメイドの製品を開発、ご提供してまいりました。住友電気工業株式会社の超硬製品及びダイヤ製品関連事業部をはじめ、多くの皆様方にご愛用いただいております。 また今日では特に電着技術を用いたDIA、CBNの総型形状や特殊冶具の電着製品をはじめ、焼結DIA、CBNを用いた特殊工具、冶具、耐磨耗製品その他幅広く技術開発を行い、お客様のニーズにお応えしております。