安全教育の教材に好適!作業現場に潜む挟まれの危険を擬似体験できます!
【ご購入、またはレンタルでのご利用が可能です】 『エアシリンダ挟まれ体験装置』は、実際に五感を通して体験する事で 座学では限界のある事故防止の為の安全教育ツールです。 エアシリンダ衝突時に残圧を開放せずにストッパを外した時の 危険性を体験できます。 また、ソレノイドバルブの違いによるエアシリンダの 動作の違いも学習可能です。 装置により多種のシリンダがあり、動作の違い、仕組みについて確認できます。 【特長】 ■事故防止のための安全教育ツール ■作業現場に潜むエアシリンダ挟まれの危険を安全に体験 ■ソレノイドバルブの違いによるエアシリンダの動作の違いも学習できる ■安全教育・安全研修室・安全道場の教材に好適 ■安全機能・残圧開放弁:扉を開けた時に残圧が開放されるようになっています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■外形寸法:W900mm×D700mm×H1044※取手等、突起物を除く ■重量:86.0kg ■エアシリンダ:φ63×200st ■ソレノイド弁3種・シングルソレノイド弁 ・ダブルソレノイド弁2ポジション ・ダブルソレノイド弁3ポジションクローズドセンタ ■コンプレッサー 電圧:100V、50/60Hz 設定圧力:8kg/㎠(0.8MPa) 吐出量:24L/min タンク容量:12L 重量:16kg ■入力電源・電圧・定格:AC100V 単相50/60Hz 0.3kVA ■日本国内での使用を想定とした装置です ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■安全認識の再確認や作業教育 ■安全教育・安全研修室・安全道場の教材 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
エアシリンダ挟まれ体験装置
-
残圧がある状態で機械の電源を落としています。
-
ストッパを外すと残圧によりシリンダが動作し、木片を破壊してしまいます。
-
3種のソレノイドバルブの動きの違いを確認します。 機械の仕様により動きが違う事を確認、学習出来ます。
ラインアップ(5)
型番 | 概要 |
---|---|
KT-100 | 手のひらに電圧をかけ、感電を体験する装置です。電圧を設定する事で、性別、年齢、接触面積、季節等の外部要因による違いを体験出来ます。 |
CT-100 | 回転中のチェーンに巻き込まれた時の危険性を体験する装置です。 |
RT-100 | 回転体に引き込まれそうになった時、安全に反応できる速さと距離の関係を体験する装置です。回転物が動いている時の作業の危険性を体験出来ます。 |
AT-100 | エアシリンダ衝突時に残圧を開放せずにストッパを外した時の危険性を体験する装置です。ソレノイドバルブの違いによるエアシリンダの動作の違いも学習出来ます。 |
BT-100 | ボール盤を使用する際の巻き込まれの危険を疑似体験する装置です。 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
NSTは様々な分野での無人化・省力化装置、FA・FAシステム、計測装置、各種制御装置の設計・開発・製品化により、幅広いお客様のニーズにお応えしています。また、大手メーカーが応じないようなカスタマイズも得意としております。従業員のうち7割をエンジニアが占め、自社で企画提案から開発・設計・試作・量産・保守まで、一貫した設備開発のご提供が可能です。 〒431-3114 静岡県浜松市中央区豊岡町58番地 株式会社エヌエスティ― TEL:053-430-6311 FAX:053-430-6312 URL http://www.nst-co.com