導入期間の短縮、既存のQMSシステムより容易に監査に対応できるトレーサビリティが実現!高いカスタマイズ性能で業務工数の削減も可能
当社は迅速な導入からスピーディーなプロトタイピング、 "オープン"というArasの哲学に至るまで、古いパラダイムを完全に変え、 "本当に使える"PLMを提供しています。 ここでは富士フイルム様の導入事例をご紹介します。 【導入前】 ■Lotus Notes上で医療機器品質システムを稼働していたが、企業全体で最新の情報管理システムへと置き換えることを決定 ■基盤システムとしてGoogleを採用したが、同社の医療機器QMSにおいては機能が十分でない事が判明 【導入後】 ■導入機関の短縮・既存のQMSシステムにより容易に監査対応できるトーサビリティが実現 ■既存のQMSを発展させるカスタマイズの適性 ■低リスクで長期間利用できるシステムライフサイクルコスト ■IT化された新QMSを短期間で構築 そして富士フイルム様のQMS プロジェクトチームとユーザーは活用経験に基づき、Arasのアプリケーションを国内外の関係会社に展開する事を見据えています。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【Aras Innovatorの活用メリット】 ■富士フイルム様を、グローバルの医療システム市場において「監査パスできる」企業へ ■高度な法規制の対象となる製品群に適用可能な、エンタープライズ規模の品質管理を実現 ■製品に関する問題について迅速に対応可能な仕組みを構築 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
Aras Innovator は、製品の企画・設計・製造・サービスに至るまで、製品ライフサイクルの全プロセスをカバーするPLM プラットフォームです。世界で 350を超える企業、25 万ユーザーに採用されています。 例えばこのような業務課題はありませんか。 ・Vモデルに則り要件を満たした製品の開発を行いたいが、要件から設計、テストまでのトラッキングが難しい ・設計BOM と製造BOM が連携しておらず変更発生時に同期をとるのが難しい ・シミュレーションデータが担当部署のみで利用され、再利用や設計との連携など有効活用できていない ・出荷済み製品に不具合発生時、影響範囲の把握が難しく、設計変更にも時間がかかる…等 これらの課題は、製品にかかわる各業務プロセスやデータを管理するシステムが分断されていることにより発生します。 Aras Innovator が、お客様の既存システムを置き換えることなく各データをつなぎ「デジタルスレッド」を構築することで、ものづくりのあらゆるデータを最大限活用できるようになります。ものづくりが大きく変わるこの時代に製品やビジネスのイノベーションを起こしましょう。