短ストロークのワーク搬送や位置決めに
(1)リニアスライドシリンダLCRシリーズと同等の可搬質量 (2)モータをアクチュエータへ内蔵し、設備をより省スペースに (3)任意の位置に位置決めを行うことができるため、1つのアクチュエータで多品種生産が可能 (4)リニアスライドシリンダLCRシリーズと寸法互換があるため、エア感覚でのコンパクトな設計が可能 (5)任意に加減速度を調整できるため、ショックキラーが不要(メンテナンス部品削減) 【対応コントローラ】 FLCR:ECR FLCR-G:ECG-B・ECMG ※コントローラ詳細は"関連商品"からご確認ください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
最高速度:300mm/s 最大可搬質量:11kg(水平) 最大押付力:210N 最大ストローク:100mm モータ:ステッピングモータ(20、25)
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
電子部品の搬送装置 工程間の搬送装置 電化製品の圧入装置など
詳細情報
-
【設備はより省スペースに】 モータをアクチュエータへ内蔵。モータ組付部の出っ張りや折り返し部が無いため、設備の省スペース化が可能。
-
【生産をフレキシブルに】 空気圧シリンダと異なり、任意の位置に多点位置決めを行うことが可能。1つのアクチュエータで多品種生産対応が可能なため、省スペース化にも貢献。
-
【選択肢拡大】 空気圧シリンダLCRシリーズと寸法互換があるため、コンパクトな設計が可能。 ソフトスタート、ソフトストップが可能なため、ショックアブソーバが不要。
-
【ブレーキ オプション】 電源遮断時にブレーキ部にロックがかかり、位置を保持(無励磁作動型)。Z軸での落下防止等、安全対策として使用可能。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
自動車・家電・半導体など、あらゆる産業分野の自動化に貢献するリーディングカンパニーです。 事業は大きく2つに分かれます。 【自動機械装置の開発・製造・販売・輸出】 蛍光灯やバックライトなどの照明製造システム、薬品や食品などの自動包装システム、コンデンサやリチウムイオン電池などの製造システム、画像処理を使った三次元はんだ印刷検査機など。 【機能機器の開発・製造・販売・輸出】 さまざまな機械や生産ラインに使われる各種パーツ・空気圧機器、流体制御機器、半導体関連機器、省力機器など。