管理者のメンテナンス負担を低減!プロセス制御機器として粉塵濃度の24時間連続測定が可能
『EDM-2010』は、光散乱方式の連続環境粉塵モニターです。 降下粉塵計の様な従来の測定方法では難しかったリアルタイム 連続測定ができます。 また、エアーパージ機構内蔵により光学式にもかかわらず 長期間メンテナンスフリーで測定が可能です。 【特長】 ■プロセス制御機器として粉塵濃度の24時間連続測定が可能 ■管理者のメンテナンス負担が低減できる ■エリアモニターとしての機能あり ■屋外での使用が可能な構造 ■同期検波方式の採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■構造:ポータブル式床面設置型(簡易防塵仕様) ■測定原理:サンプリング式90度後方散乱方式 ■光源:赤色LED光源 (中心波長625nm) 約30,000時間でルーメン維持70% ■測定範囲:煙道ダスト濃度計換算0~100mg/Nm3、相当出力以上の0~100%出力 ■外部出力 ・DC4~20mA 絶縁出力(負荷抵抗 550Ω以下) ・丸型コネクタ接続、相手側コネクタ及びケーブル(4m付き) ・RS-232C I/F出力(ポートを用意) ■指示計:0~100%表示のデジタルパネルメーター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社昭和電機製作所は、配電盤・制御装置の設計・製造・試験及びエンジニアリングに関する事業、環境関連装置の設計・製造・試験及び販売事業などを行っている会社です。 配電盤・制御装置は、装置単体の制御盤からラインの制御盤・配電盤までトータルの製品を製作できます。 生産設備の効率化・更新を検討を求める際は、ぜひ昭和電機製作所の技術をご利用ください。 環境関連装置では、集塵技術を駆使した環境機器の製作をしております。 高い集塵能力と長寿命、簡単メンテナンスが特長で、皆様の労働環境の改善をお手伝いいたします。