強靭性・耐摩耗性・耐油性・耐紫外線性に優れ、脱プラスチック用途として展開可能!優れた強度を有したセルロースナノファイバー強化材
『バルカナイズドファイバー』はパルプ原紙に薬品処理をして、 ゲル状のセルロースナノファイバー(CNF)にし、乾燥させた材料で、 非常に優れた強度を有したCNF強化材です。 プラスチックとほぼ同等の密度ながら、引張強度が高く伸びにくいのが特長。 樹脂、プラスチックの代替材料としての豊富な実績もあり、 世界的な「脱プラスチック」の解決策として、工業用品に展開が可能です。 ★原材料の90%以上が天然セルロースのため、生分解性が高く地球に優しい製品です。 【本製品が注目されているポイント】 ■セルロース(木材繊維・木綿)で構成された紙製の強化素材 ■剣道の胴に使用されるほどの強靭性・成形性 ■その他、耐摩耗性、生分解性、絶縁性、耐油性、耐紫外線性を有する ■研磨用基材、各種ケース・ボックス、文具等に ※『バルカナイズドファイバー』で作ったサンプルシートを無料進呈中! 下記お問い合わせフォームよりお申し込みください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【バルカナイズドファイバー・ポリプロピレン・鉄の物性比較】 <バルカナイズドファイバー> ◎密度(g/cm3): 1.2~1.3 ◎引張強度(MPa): 95~140(縦) ◎衝撃強度(KJ/m2): 5.8~6.3 <ポリプロピレン> ◎密度(g/cm3): 0.9 ◎引張強度(MPa): 30~80(縦) ◎衝撃強度(KJ/m2): 0.7~1.4 <鉄> ◎密度(g/cm3): 7.8 ◎引張強度(MPa): 500~ ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
北越東洋ファイバーは、富士山の麓にある豊かな自然環境の中で、地球にやさしいバルカナイズドファイバーを生産しています。 バルカナイズドファイバー(愛称:ファイバー)は、天然素材の紙(セルロース)を原料として作られている為、紙の持つ特性を有しながら、紙よりもはるかに強靭な性能を発揮します。最終処分性にも優れ、自然の環境サイクルの中で土へ返ることが出来ます。 自然と共に産業の発展と次世代の環境保護を両立させることの出来るトップリーダーとして、今後とも皆様の暮らしの中のお役に立てる地球に優しい素材”バルカナイズドファイバー”を提供していきたいと考えます。