省力化機械や自動化設備等の設計開発から製造まで。生産プロセスの効率化に貢献
中道鉄工株式会社は、昭和43年3月、中道鉄工として現所で 国鉄(現JR)、日本専売公社(現在日本たばこ産業)の保全関係と 省力自動化機械の開発、製造を主業務として創業を開始しました。 創業以来、大手ベアリングメーカーや、電機メーカーの精密な組立機械 及び検査機械の開発、製造を主力商品とし、ユーザーも驚く程の高効率、 低コストの自動化設備を生み出しています。 また豊富な技術スタッフの創意によって、多機能植毛装置、木工用装飾 ボード製造装置、リハビリ用訓練装置等々、さまざまな分野で 活躍しています。 【業務内容】 ■各種ベアリングの自動組立機 ■各種ベアリングの自動検査機 ■省力機械設計製作 ■部品供給装置 ■部品供給システム一式 ■荷役搬送機械設計製作 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主力商品】 <経済産業省 「第1回ものづくり日本大賞 製造・生産プロセス部門優秀賞受賞」> ■「リングラン」 ■「ラウンドサップ」 ■「プラネットフィーダ」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【その他活躍分野(一部抜粋)】 ■多機能植毛装置 ■木工用装飾ボード製造装置 ■リハビリ用訓練装置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
中道鉄工株式会社は、創業以来『限りなき未来を創造する』を企業理念として、省力化機械の開発設計から製造まで一貫して手がけてまいりました。 現在事業の柱は二つあります。一つは受託開発による軸受けを製造する為の各種自動組立機や自動検査機等、精密機械の設計・製作と一般省力化機械の設計・製作です。 もう一つは、自社ブランドとして回転円盤式部品整列供給装置を製造販売しております。