レーザー加工では、焼けと呼ばれる酸化皮膜を除去する用途で用いられます
SEP処理とは、製品を特殊な液に浸漬し、化学的に金属を溶解させ 微細なバリ除去、研磨、洗浄を行える技術です。 レーザー加工では、焼けと呼ばれる酸化皮膜を除去する用途で、 よくSEP処理を用います。 外観の向上やコーティングの前処理に用いられるなど 顧客ニーズによって様々です。 【事例】 ■焼けと呼ばれる酸化皮膜を除去する用途で用いられる ■外観の向上やコーティングの前処理に用いられる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は1975年に創立し、主に精密機械加工や研磨加工など各種加工、 表面処理・特殊商品の製造販売を行っています。 表面加工から表面処理、仕上げ・検査の一貫生産も可能です。 関連会社(株式会社ワールド・アルマイト/S・E・P技研株式会社)にて アルマイト修理やS E P処理にも対応しています。 また、JISQ9100(登録番号JQA-AS0089)にも登録し、 航空機業界で要求される特殊工程の認証NADCAPを取得しており、 高い技術レベルとそれを保証できる品質管理体制を備えています。