リーマのトラブルシューティングや、ねじ下穴径表、シャンクの寸法について掲載
当資料は「切削工具のトラブルシューティング」について掲載しています。 ドリル各部の名称をはじめ、表面処理のグレードと特徴や、表面粗さの 種類、表面記号、仕上げ記号などについて図や絵を用いて 詳しくご紹介しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■ドリル各部の名称 ■表面処理のグレードと特徴 ■表面粗さの種類、表面記号、仕上げ記号 ■穴・軸の寸法許容差/硬さ換算表 ■超硬ドリルのトラブルシューティング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他掲載内容】 ■HSSドリルのトラブルシューティング ■リーマのトラブルシューティング ■ねじ下穴径表 ■シャンクの寸法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1898年、創業者ゴットリープ・グーリングが“最高の品質こそが世界を制す”との考えのもと、ドイツで切削工具の製作に着手したのが始まりです。創業当初は製品数も少なくカタログは数ページでしたが、現在は4,500種・100,000アイテムを超える標準品ラインアップを有しています。 “製品数と精密さで他社の追随を許さない” -この信念を企業基盤としてこれからも努力して参ります。 “標準品から特殊品、スピンドルから切刃まで” -これからも切削工具の開発製造はもとより、切削技術に関するどんな課題にも真摯に取り組み、お客様の心強いパートナーとなれることがグーリングの心からの願いです。