ドライアイスの性質を利用した高い剥離能力。ワークに傷をつけにくい洗浄システム
ドライアイス洗浄は、洗浄機本体に工場エアー(コンプレッサーによる 圧縮空気)をジョイントし、購入したドライアイスペレット3mmタイプを 保存BOXから入れます。 ノズルマンがガンスイッチをオンにすることで、混合されたエアーと ドライアイスが加速してノズルから洗浄対象物に吹きかけて 付着物を剥離します。 【特長】 ■ドライアイスの性質を利用した高い剥離能力 ■ワークに傷をつけにくい ■ブラスト材が残らないため、後処理の時間短縮やコスト削減に有効 ■手や機具が届きにくい箇所も洗浄可能 ■洗浄用途が広い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【システム(一部)】 ■ドライアイスクラッシャー ・固まりかけたドライアイスを砕きほぐしスムーサーシステムに安定供給 ■オートマチックスクランブラー ・ドライアイスペレット/パウダーの切り替えがボタン一つで制御可能 ■SUSタフボディー構造 ・耐久性、移動の軽快性、メンテナンス性をアップするために考えられた構造 ■カーボンディスクプレート ・耐摩耗性、超低温性に優れた特殊カーボン素材を使用 ■ドライアイスホッパー ・超低温対応の特殊ゴムシートを採用、断熱と防音の効果をアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社のドライアイス洗浄は、水や溶剤を使わない「環境」を考えたまったく新しい洗浄システムです。 活動エリアは日本全国をカバーしており、製品はブラスト機とオプションが豊富でお客様に適合した製品をご提供出来ます。また、コストパフォーマンスが高い理由をデモストレーションとして実際にお客様の目でご確認していただけます。さらにお客様に商品を販売するだけでなく、その後の修理やメンテナンス、ノズルマンの育成に力を入れており、丁寧な指導をさせていただきます。 洗浄業務をお受けすることもできますので、その後の購入も安心してご検討いただけます。その他、家具・装備品工業以外にも各種金型の洗浄8年間で3000社を超える実績がございます。