専用ドライバー・ソフトウェア不要!USB接続すればすぐに使えるICカードリーダー
USBポートに接続するだけでカード内に記録されたICカード固有ID(UID、IDm)をキーボードからの入力としてパソコンに出力します。 さらに付属の設定アプリ「PeTooL」を使用すれば、データエリアに記録された氏名やID番号などの情報も出力可能。漢字、かな、カナなど日本語の送出にも対応しており、パソコンの画面から利用システム、環境に合わせた設定が簡単に行えるICリーダーです。 薄型・軽量・コンパクトサイズだから、場所を選ばすどのような場所にもすっきり省スペースに設置いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■USBポート接続ですぐ使える! WindowsOS標準搭載のUSBヒューマンインターフェースにて動作しますので、USBポートへ差し込むだけでICカード固有ID(UID、IDm)をキーボードイメージで出力。 ■設定アプリ「PeTooL」でカード内の任意のブロックのデータの出力にも対応 パソコン画面より利用システム、環境に合わせた下記項目の設定が簡単に行えます。 ・UID(IDm)かデータの読み取り選択 ・ICカード種別毎にデータの切り出し設定(最大2箇所) ・先頭コード、ICカード種別、データ長、ターミネーターの各付加設定 ・データエリア読取時に利用するFeliCaの縮退鍵、MIFAREのKey設定 ■漢字をはじめ、各種文字の出力に対応 データエリアに記録された半角英数カナはもちろん2バイト文字(漢字、かな、カナ)にも対応。 「00h」 や 「FFh」 のような文字コードとして認識されない値を削除、または任意の文字やスペースに置換して送出する設定が可能。 ■FeliCa,MIFARE,I-CODE SLIの3種類に対応 ■薄型・軽量・コンパクトサイズ
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
●個人認証機器として・・・ パソコンのパスワードを覚えなくても、ICカードタイプの社員証(職員証)・身分証明書・学生証などをかざすだけ。誰でも簡単にログインできる認証機器として最適です。 例)病院、会社、学校、公共機関など ●顧客管理システムの入力機器として ・・・ メンバーカード・会員カード(ICカード)で、お客様の情報管理や予約管理、ポイント管理が行えます。 例)スポーツクラブ、ゴルフ場、レンタルショップ、ドラッグストアなど ●情報セキュリティ機器として・・・ システム上で権限設定を行い、情報の閲覧に制限を設けることで、社内の機密情報や個人情報を保護するセキュリティ機器として活用できます。 例)官公庁、自治体、銀行、生損保、電力・ガス会社など ●医療機関・医療現場で・・・ 診察券を用いた患者情報の自動入力や、職員証を用いた個人識別・認証による医療機器の操作制御にも活用できます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、このたび、国内グループの主要4社を合併し、300名以上の力を集結。 これからは「システムギア株式会社」として、取引先企業様との連携強化や 業種特化企業様との業務提携を積極的に行います。 また、システム機器だけでなく、ソフトウェア製品やソリューション、 サービスにおいても、我々の創意工夫で利益と価値を生み出すメーカーとなり、 これからもニッチマーケットでのシェアされている製品とサービスを 提供して参ります。