信頼と実績を兼ね備えた純国産の磁気カードリーダー
1983年に磁気カードリーダーの販売を開始して以来、 金融機関、医療機関等でのセキュリティシステムの個人認証をはじめ、 商業施設での顧客(会員)管理等で採用されているPDC-30。 発売以来、弊社の磁気カードリーダーは国内テクニカルセンターにて、 自社開発・自社製造・自社保守で対応しております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■銀イオンパワーで安心・清潔! 抗菌加工で食品業界、医療現場でも安心 PDC-30はJISZ2801準拠の抗菌仕様により衛生管理の必要な医療現場、食品現場でも安心してご利用いただけます。 表面のみの抗菌仕様ではなく、素材そのものに抗菌剤を練り込んでいます。 擦り減り等の劣化による影響もなく半永久的に抗菌効果が持続します。 ■専用ドライバ不要、 USBポートへの接続だけ! PDC-30はパソコンへのデータ転送に特別なソフトウェアは必要ありません。 WindowsOSに標準搭載されたUSBヒューマンインターフェイスにて動作します。 パソコンのUSBポートに差し込むだけで磁気カードデータをキーボードイメージで送ることができます。 (※PDC-30URは非対応です。専用ドライバーをご利用ください。) ■診察券の読み取りに便利な漢字出力にも対応 主に診察券に利用されている、漢字コード※1入り磁気カードの読み取りに対応しています。 患者番号と同時に氏名などの漢字情報を、利用するアプリケーションにあわせた文字コード※2で 送出することが可能です。(設定アプリで事前設定が必要です。)
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
用途/実績例
●医療機関・医療現場で・・・ 診察券での患者情報の入力、職員証による個人識別での医療機器の操作制御に。 医療機関に最適な抗菌仕様により清潔にご利用いただけます。 ●顧客管理システムの入力機器として ・・・ メンバーカード・会員カード(磁気カード)で、お客様の情報管理や予約管理を行ったり、 オプションのバーコードリーダーを使えば、物品販売まで対応できます。 例)スポーツクラブ、ゴルフ場、レンタルショップ、ドラックストアほか。 ●個人認証機器として・・・ パソコンのパスワードを覚えなくても、社員証、身分証書、学生証 (磁気カード)で、誰でも簡単にログインできます。 例)病院、会社、学校、公共機関ほか。 ●情報セキュリティへ活用も・・・ システム上で権限設定することで、情報の閲覧に制限を掛け、 社内 情報、個人情報のセキュリティに活用できます。 例)官公庁、自治体、銀行、生損保、電力・ガス会社ほか。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、このたび、国内グループの主要4社を合併し、300名以上の力を集結。 これからは「システムギア株式会社」として、取引先企業様との連携強化や 業種特化企業様との業務提携を積極的に行います。 また、システム機器だけでなく、ソフトウェア製品やソリューション、 サービスにおいても、我々の創意工夫で利益と価値を生み出すメーカーとなり、 これからもニッチマーケットでのシェアされている製品とサービスを 提供して参ります。