高週齢マウス・ラットの即納販売。高週齢C57BL/6JJcl・C57BL/6NJclマウスを即納で供給出来ます。
2016年文部科学省は基礎・横断研究戦略作業部会において「老化研究の今後の方向性において”国際的スタンダードに適合した老化・長寿研究環境の確立”を支援・技術開発をする」旨発表されました。その中の項目”老化動物、老化モデル動物の作成、飼育、供給”の需要に呼応するべく、日本クレアは2018年より、半年に1度高週齢マウス供給用に在庫確保を開始しております。 次いで一般販売用にも同じ工程にて、~78週齢B6J/B6N(♂♀)をそれぞれ平均100匹程度提供可能になる様確保しています。 よって在庫がある限り、一般販売動物と同じ手順で高週齢マウスを『即納』にて供給可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■飼育場所 日本クレア石部生育場(滋賀県) ■系統 C57BL/6JJcl と C57BL/6NJcl ■飼料 CE-2(121℃以上/30分/蒸気滅菌) ■飲水 蒸気滅菌 残留塩素濃度(4~6ppm) *一般販売系統と同条件 ■飼育形態 5匹/ケージ 群飼育
価格帯
納期
即日
用途/実績例
老化・健康長寿研究用C57BL/6JJcl・C57BL/6NJclマウス使用のin vivo試験
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本クレア株式会社は、主に実験動物の生産・販売、実験動物用飼料の 製造・販売、実験動物飼育器具、器材、設備、装置の製造・販売などを行っている会社です。実験動物を用いた研究に適応して、各種実験動物用飼料の開発・改良に努めてまいりました。その種類は現在15銘柄に及んでおります。これらの飼料は常に安定した品質の維持と信頼性の向上を目指し、「日本クレア株式会社 業務標準 実験動物用飼料に関する管理基準」の諸規定に従い、原料の入手から配合・製造・製品検査・保管及び輸送まで、厳格な管理を行い供給しております。