潤滑剤ボックスに簡単に設置可能なクリップタイプ構造の潤滑剤圧着ローラーで手軽に伸線工程の生産性アップ!
『潤滑剤3点圧着ローラー』は、伸線時の線材表面により多くの潤滑剤を 付着させることができ、伸線工程の生産性をアップします! 乾式連続伸線機の潤滑剤ボックス内に置くだけで即使用可能。 最大限に潤滑作用を得るには初頭の潤滑剤ボックスで 使用する事をお勧めします。 【特長】 ■設置が簡単➡潤滑剤ボックスに設置するだけで、即使用可能です! ■潤滑性の向上➡3点のローラーがワイヤーに効率的に潤滑剤を付着! ■伸線スピードアップ➡潤滑剤が上手く付着する事により、 ダイスの摩耗軽減、又、伸線速度の上昇により生産量アップ! ■パーツ1個からでも購入可能➡ローラー内のバネ、ローラー、 一点からでもご購入頂けます! ■使用方法について➡使用中の動画を掲載しておりますので、是非ご確認くださいませ!(14秒で終わります!) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○LA-T,LA-S,LA-CW,LA-CW-LDモデルのローラー材質はハイカーボンアロイ、 P/N LSA-102(樹脂)モデルのローラー材質はハードプラスチックで構成 ○パーツ部品摩耗もしくは損傷の際にもパーツ一点より購入でき パーツ交換ができる。 ○クリップタイプ構造のため、設置の手間を大幅に削減します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問合せください。
納期
用途/実績例
◇乾式伸線の石灰パウダーのみならず、粘度の高い潤滑油 例えばオイルやライトグリースにでも対応が可能 ◇マルチドラフト機械の潤滑剤ボックス内それそれで利用可能 ◇線材の引き抜き後、線材表面に潤滑剤を残すことができる ◇素早く、スナップをきかすだけで、設置ができ ディスケールされたロッド表面のコーティング不足を補う為に 圧着ローラーが最適に利用できる ◇線材に直接クランプしてのご利用や潤滑剤の中でのご利用も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ラインアップ(5)
型番 | 概要 |
---|---|
P/N LSA-102(樹脂) | 適応線径範囲:0.8mm-5.5mm |
LA-T | 適応線径範囲:1.0mm-3.0mm |
LA-S | 適応線径範囲:0.8mm-5.5mm |
LA-CW | 適応線径範囲:3.2mm-15.9mm |
LA-CW-LD | 適応線径範囲:12.7mm-23.0mm |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「Personal responsibility for total customers satisfaction」