WiFiにつないで、メールの設定をするだけ!何かあったらメールでお知らせします
------こんな使い方が出来ます------ ・材料切れを検出して、すぐさま補充 ・機器異常の発生時には、お客様より早く気づいて素早く対応 ・防犯用としての応用も可能。漏電や侵入者を素早くお知らせで安心安全 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■発報条件:起動発報、定時発報、イベント発報 ■トリガ条件:ON 時、OFF 時 ■イベント機能:タイマ―機能(チャタリング防止)、マスク機能(多重発報防止) ■メールアドレス登録数:4 ■動作確認済み:Gmail ■アクセスパスワード:設定可能 ■設定端末:PC、スマホ、タブレット等(ブラウザ) ■WiFi規格:IEEE 802.11b/g/n ■電源電圧:DC3.3Vもしくは、DC4.75~36V ■入力信号:4ch 3.3~36V有電圧接点もしくは、無電圧接点 ■外部電源出力:3.3V100mAMAX ■表示LED:電源(緑)、通信(赤) ■モード切替SW ・BOOT(ダブルクリックでアクセスポイントモード、長押しで設定初期化) ・EN(設定確定、電源リセット) ■サイズ:35.5×50.5mm ■使用周囲温度:0~45℃ ■環境規制:RoHS対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
和歌山県という僻地に在りながら国内の一流メーカ様や市場に新たな価値を生み出そうとする力強いベンチャー企業様の技術支援をさせていただいております。 <事業領域> 〇アナログ・パワエレ回路設計 アナログ回路(電源・モータ・圧力のセンシングやフィードバック制御)の高効率化・出力値の安定や向上・ノイズ対策などの課題をお持ちでしたら是非弊社へにご相談くださいませ。 また実機製作後の調整(チューニング)も得意としております。 〇基板設計・CADや検証・ドキュメント 電子回路の知見を軸とし、基板設計やCAD(OrCAD/CR8000)に関する実績も多くあり、検証やドキュメント領域としてはFMEAやFTPへの対応実績もございます。 検証ドキュメントについては、チューニング前後の比較データの提出やWEB等のお打ち合わせを通じてのレビュー(ご説明)も積極的にさせていただいております。 また、検証・検図・チューニングなどの部分的なご支援など臨機応変にご対応させていただいておりますので、お気軽にご相談くださいませ。