フライホイール付き誘導発電機による電圧安定化装置
フライホイール付き誘導発電機による電圧安定化装置は,耐環境性もよく,安全で堅牢なシステムです。フライホイール付き誘導発電機は以下のような用途に最適です! ★ 負荷の平準化やピークカットに ★ 瞬時電圧低下対策に ★ 電圧安定化のために ★ パルスパワー用の電源に 誘導発電機は短時間(~数秒)であれば定格の2倍から3倍の電力を出力することができ,そのために電池と比べると容量を小さくすることができます。また,メンテナンスはほとんど要らず,半永久的に使用することが可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
お客様の需要に合わせてカスタム設計いたします。 フライホイール付き誘導発電機は並列化が容易で,容量の増減は自由に行なうことができます。 製造実績 定格出力 10KW ~ 1000KW 最大出力 15KW ~ 1500KW
価格情報
ご相談
納期
用途/実績例
★ 負荷の平準化やピークカットに ★ 瞬時電圧低下対策に ★ 電圧安定化のために ★ パルスパワー用の電源に
企業情報
火災や災害の時に、パネル一枚ずつの発電を停止させることができる太陽光安全スイッチ、交流リレーの容量で直流を遮断することができる直流スイッチ、フライホイール付き誘導発電機を用いた瞬低対策や補助電源を製造販売している東京工業大学からのスピンオフした企業です(東工大発ベンチャー112号)。 その他、電源品質調査や、電力コンサルティングなどの業務も請け負っております。電気やパワエレに関するお困りごとであれば、いつでもお気軽にご連絡ください。