耐摩耗部品に!熱伝導性と熱衝撃性に優れるSiC(シリコンカーバイド)のご紹介
『SiC(炭化珪素)』は、熱伝導性と熱衝撃性に優れている材料です。 耐熱性に優れ、高温まで機械的強度を維持できるほか、硬度が大きく 耐摩耗性に優れており、熱膨張率が小さいなどの特長を有します。 高温下産業機器部品等の耐熱部品に使用される「SiC(シリコンカーバイド)」と、 ライニング材等の耐摩耗部品に使用される「Si3N4(シリコンナイトライド)」を 取り扱っています。 【SiC 特長】 ■耐熱性に優れ、高温まで機械的強度を維持できる ■硬度が大きく、耐摩耗性に優れる ■熱膨張率が小さく、熱伝導性と熱衝撃性に優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【Si3N4 特長】 ■耐熱衝撃性に優れ、溶融金属に濡れ難い ■抵抗溶接機の位置決めガイドピン等、高温下での利用が多い材質 ■炭化珪素より靭性値が高く、ベアリングや軸受け等の産業機器にも広く利用される ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■SiC ・耐摩耗部品(シールリング・ブラストノズル・ヤーンガイド・ラインガイド等) ・耐熱部品(高温下産業機器部品等) ・耐食部品(ケミカルポンプ等) ■Si3N4 ・耐摩耗部品(ライニング材・セラミックタイル・ガイドローラー・位置決めガイドピン等) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は1972年に設立して以来、一貫してセラミックス製品の開発・製造に 専念してきたセラミックスメーカーです。 当社のコア技術である、小型部品の精密メカプレス、プラント向け 触媒担体の造粒は、ユニークな技術を有しております。 また、それらを実現する豊富な知識や設備類は、成形から検査まで一貫した 対応を可能にし、製品立ち上げ時の少数試作から量産までをお客様に 好適な方法でバックアップいたします。