フィルターをお探しの方必見!ミストコレクターや機械工場などの用途例をご紹介!現場の環境改善と電力費、メンテナンス費の節減に!
株式会社安達工業が手掛けたフィルターの用途についてご紹介します。 当社製品の「金属多孔体フィルター」を大型ミストコレクターや パッケージエアコンなどに使用。 その他、写真を用いて詳しく掲載しています。 フィルターをお探しでしたら、当社に是非ご相談下さい。 【用途例】 ■ミストコレクター ■機械工場 ■食品工場 ■グリスフィルター ■食品機械 ■脱臭 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
金属多孔体フィルターは、「多くの孔(穴)のある金属物体」です。 ウレタンのように3次元の網目構造を持ち、これまでの金属多孔体にない 大きな気孔率と高比表面積を持っています。 当社では、その「多くの孔のある金属物体」を作り上げました。 金属の特性と多孔体の特性とを併せ持つ、新しい材料をご提案いたします。 【特長】 ■樹脂フィルターとの比較 ・通気性に優れ、繰返し使用とリサイクル可能 ■ステンメッシュとの比較 ・粒子保持率が大きく交換頻度が減ります ■セラミックフィルターとの比較 ・衝撃に強いため耐久性に優れています ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
安達工業は、アルミからステンレス、スチールまで、長年培ってきた ノウハウと卓越した技術で、金属全般に関わる加エ企業です。 新素材に対応する新しい加工技術の開発をはじめ、豊富な経験と フレキシブルな発想を生かした設計、施工まで対応しております。