タンクの点検・修理を低コストで実現!タンクの交換・堀上げ・外殻の作り替えが不要なので、簡単に施工が可能!
『地下埋設タンク漏洩検知装置付き 内面FRP二重殻構造』は、タンクの内側に新たに立体クロス構造FRPライニングを施し、その空間にセンサーを設置し危険物の漏洩を常時監視します。 これにより、SF二重殻タンクと同等な機能を安価で早く提供できます。 『費用が掛かるのであまり補修が出来ない』『タンクの入れ替えに時間がかかる』など、このような問題を解決するサンフロイントだけの技術です。 【特長】 ■異常検知のたびに一か所ごとの補修が不要 ■高頻度で点検できない施設でも遠隔地から安全確認が可能 ■地下タンク内側で漏洩を常時監視 など ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【日本】 鋼製タンク内面FRP二重殻構造(漏洩検知装置付き) 特許:第6134128号 実用新案:第3196696号 【オーストラリア】 鋼製タンク内面FRP二重殻構造(漏洩検知装置付き) 特許:第2012-101365号 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
今や地球規模で地球温暖化による環境破壊が進行しております。こうした中、我が国におきましては各地で老朽化した危険物貯蔵施設における漏洩事故が発生し、土壌汚染による環境破壊が深刻な社会問題になっております。又、地下貯蔵タンクに関する消防法改正により漏洩防止措置が義務付けられています。国も給油施設における土壌汚染環境保全対策事業には、一部補助金を負担する等、積極的な対策を講じておりますが、土壌保全対策は官民一体となり解決を図っていかなければならない問題です。当社では危険物貯蔵施設所有者の皆様が安心して事業ができますよう地下タンク、配管を中心に危険物漏洩防止対策の関連商品を充実させており、長年の豊かな経験と確かな技術で少しでも皆様のお役に立ちたいと願っております。 ●地下タンク等FRPライニング施工(特許 第3594183号) ●配管ライニング ●溶剤タンクの施工(特許出願2014-185015・実用新案出願2015-003503) ●鋼製タンク内面FRP二重殻構造[漏洩検知装置付き] (日本-特許出願2012-256961・実用新案第3196696号) (オーストラリア-特許第2012-101365号)