回路図から試作→ハーネス図面作成→材料調達→生産のSEIWAです!
当社では、お客様からお預かりした回路図から試作し、 試作したハーネス加工をVISIOにて製図します。 営業課にハーネス加工で使用する材料を依頼。 社外の顧客にも積極的に材料を供給しています。 また、お客様のご希望により、組立配線までの作業も承っています。 ユニットの組立配線も得意としております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 ※詳細については、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主要設備】 ■KODERA 全自動両端圧着機 C511HX ■KODERA キャスティング-細線・太線 C350/C351 ■各種メーカー 半自動圧着機 ■各種メーカー アプリケーター ■各種メーカーC511HX専用アプリ など ※詳細については、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳細については、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
困っていることを「ありがとう」に変える会社を目指して40年。顧客の声に耳を傾けるとハーネス加工のお困り事として着目したのが圧着工具問題です。近年圧着工具が高騰していて今まで4~5万円で購入出来たのに10~15万円と高額になり試作レベルでの購入を躊躇する企業が増えています。また、コネクター(ハウジング)のピッチが狭くなりコンタクトをピンセットで圧着工具にセットするなど人の手で作業出来る限度を超えてます。そんなお困り事を解消すべく事業再構築補助金を得てクリックするだけでコネクター(ハウジング)付リード線やコンタクト付リード線を必要な時に必要なだけ購入できるECサイトを開設しました。どれだけ簡単か?「https://www.shitauke.net/custom/」をクリックすれば全てが分かる。