金属や磁石等の異材質に耐薬品性や非粘着性を付加させます!
当社独自技術のPTFE溶着により、PTFEの内部に金属や磁石等の異材質を埋設させます。異材質との組合せにより、個々の材質では難しかった用途への応用が可能となり、製品の機能性向上に繋がります。 ・金属や磁石に耐食性が付加され、腐食が改善された。 ・金属や磁石に耐薬品性が付加され、薬液に触れる環境で使用可能となった。 ・PTFEに金属を埋設させることで、製品の強度が上がった。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
PTFE溶着技術の紹介 ・溶接や接着とは異なり、熱と圧力のみでフッ素樹脂同士を一体化させる技術です。 ・PTFEの内部に金属や磁石等の異材質を埋設させます。 ・切削加工後に溶着を行なうことにより、中空構造を形成します。 ・溶着加工の後工程として切削加工を行なうことにより、精度の必要な部品にも対応します。 【お客様へのメリット】 ・不純物溶出の心配がない ⇒接着剤や溶剤を使用せず、熱と圧力により接合する為、溶着部からの不要物溶出の心配がありません。 ・異材質との組合せによる製品の機能性向上 ⇒金属の埋設により製品の強度アップ、金属部品へ耐薬品性や非粘着性を付加させます。個々の材質では難しかった用途への応用が可能となり、製品の価値を高めます。 ・厳しい寸法精度にも対応 ⇒当社の得意とするフッ素樹脂精密切削加工との組合せにより、精度の高い製品をご提供します。
価格帯
納期
用途/実績例
・金属内包PTFE溶着部品 ・マグネット内包PTFE溶着部品 など
詳細情報
-
金属部品をPTFEで被覆した羽根状部品です。フッ素樹脂の特徴である耐薬品性、非粘着性、クリーン性を有し、金属の強度を併せもちます。腐食、着香、クリーン性、シール性の課題解決に金属内包のPTFE溶着品をご提案いたします。被覆の厚みは1.5~5mmと自在です。
-
PTFEの内部にマグネットを埋設し、磁力で回転させることが可能なリング状の部品です。マグネットは位置精度良く埋設され、完全にPTFEで被覆されていますので、直接流体に触れる心配がなく、薬液を使用する環境においても使用できます。センサー部品や撹拌部品等、PTFEの特性を活かし、磁力を用いた製品を製作することが可能です。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
陽和は、「明るい人の和を広げ、会社を発展させていきたい」という創業者の願いを社名にした会社です。 その精神は今日も受け継がれ、社員旅行や各種 の福利厚生行事に全社員で取り組み、活発なコミュニケーション、社内の強い一体感が、フッ素樹脂に特化したエンジニアリングプラスチック製品の製造という先端の事業を支えています。 事業内容は、スーパーエンジニアリングプラスチックの成形・加工による工業用機能部品の製造です。 特に事業の中核であるフッ素樹脂製部品の製造に関 しては、素材の成形から精密切削加工、そして溶着加工まで、すべてのプロセスで世界に通じる技術レベルを身につけ、ニッチ分野でグローバルオンリーワンの モノづくり企業を目指しています。 陽和は、お客様の「困った」に対して、独自のフッ素樹脂加工技術と社員一人ひとりの感性をプラスしたソリューションの提供を行い、社会への貢献と新たな需要の開発に取り組んでいます。