手締めタイプ・オールステンレスタイプなど、様々なワイヤーホースバンドを取り扱っています
当社では、ワイヤーホースバンドの製造及び販売を行っています。 当社のワイヤーホースバンドは、二本のワイヤー鋼線でホースの外径を 均一に締め付けるため、圧力変動に強く、洩れを生じません。 また、永年の実績が高く評価され、合理化した多量生産により材料費・ 加工賃等のコスト低減、品質の良い品を安価に安定供給いたします。 【ラインアップ】 ■鉄製ワイヤーホースバンド ■手締めワイヤーホースバンド ■ステンレス製ワイヤーホースバンド ■ステンレス製手締めワイヤーホースバンド ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 こちら↓ http://www.yamaguchisyoko.com/otoiawase/
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【材質】 ■鉄製ワイヤーホースバンド ・鉄製 SWRM・SWM-B(三価クロメート) ・50Φ以上のリングはSWMG(光沢亜鉛メッキ鉄線) ■手締めワイヤーホースバンド ・鉄製 SWRM・SWM-B(三価クロメート) ・50Φ以上のリングはSWMG(メッキ線材) ■ステンレス製ワイヤーホースバンド ・オールSUS304製 ■ステンレス製手締めワイヤーホースバンド ・オールSUS304製 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は昭和21年、醸造用品の販売から個人事業として始まり、昭和27年に有限会社進和製作所を設立。昭和36年3月に事業発展に伴い、販売網の充実及びサービス強化の為、山口商工株式会社を設立しました。これ以来、ホースバンド関連製品や醸造用機械部品の製造を開始しました。大手酒造メーカーを中心に販路が広がり、昭和47年には三重工場を開設、その後はエアコン用や自動販売機用の需要も広がり、平成20年には本社を現在の大阪市東成区に移転し、事業を行っています。 例えば、ホースと蛇口をつないで締めるワイヤーホースバンドや、チェン式フリーバンド、いずれも実用新案を取得するなど、常時製品の開発を行い、工場や配管工事用だけでなく、給湯器やエアコン、自動車用のバンドの製造も行い、時代にあわせた製品を製造しています。 醸造用品に関しても、品質の追求、食品に適した製品の開発をしてきました。特に醸造呑口等タンク周辺機器・配管継手・モノフレックスポンプ・チェン式フリーバンドは、お客様に高い評価をいただいております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。