新規事業をシステマチックに生み出す手法の導入で事業アイデア創出の課題を解決
当社では、自社の強みを活かした画期的な事業立上げの課題に対して、 事業アイデアの創出、さらに創出したアイデアの精度を高める検証プランの 作成までワンストップで支援するBMI Lab事業を展開しております。 スイス・ザンクトガレン大学の研究成果から開発された 「ビジネスモデル・ナビゲーター」のアイデア創出手法と、 リーンスタートアップによる事業アイデアの検証手法を組み合わせ、 日本企業の事業創出に適切なサービスをご提供します。 【事業創出支援プロセス】 ■設計フェーズ:新規事業のビジネスモデル案を生み出し、設計する ■実行フェーズ:事業の前提条件を実証検証し、ビジネスモデルを洗練させる ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【プログラム】 ■BMI SPRINT ■ビジネスモデル・ナビゲーターワークショップ ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社はでは、ボッシュやSAP、アディダスといった欧州の大企業が採用する事業創出手法を日本国内へ提供しています。国内でも三菱商事や富士通など、大手企業を中心に採用が進んでいます。 当手法のポイントは、世の中で成功したビジネスモデル55に分類、これをヒントに自社の強みを活かした新規事業を創造する点にあります。 顧客企業の実際の新規事業創出支援のほか、組織のイノベーションスキル底上げのための教育プログラムを提供しています。 また、米国シリコンバレーのNPO法人、Japan Society of Northern Californiaの日本での活動を支援しており、現地とのネットワークを活用した最新動向の発信なども行っています。 欧州やシリコンバレー等、世界のイノベーションセンターと日本をつなぐ ネットワークで日本企業のイノベーションを支援します。 ご興味をお持ちいただけましたらお気軽に、お問い合わせください。