FANUCの小型切削加工機や、オークマの立形マシニングセンタなど設備増強!
エムトピアは、デザインモックや機構部品を製作する企業です。その上流であるデザイン・設計から製作まで請け負っており、多彩な工法を可能にする設備や技術を用い好適な工法を選択し、ワンストップソリューションでのサービスを提案・提供しております。 外観模型(スタイリングモデル)・製品試作模型(ワーキングモデル) 簡易金型作成・成形品の改造といった様々な技術で、多品種少量生産に対応します。 さらなるサービスの向上を目指し設備導入をいたしましたので 機材紹介と追加サンプルをご紹介いたします。 【資料掲載 サンプル事例】 ●切削サンプル ●大型注型サンプル ●クレイモデル ●ハードモデル… ※PDFダウンロードより【切削・注型サンプル事例】の資料をダウンロード頂けます!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■弊社保有マシニング設備一覧 FANUC ROBODRILL α-T14シリーズ 加工範囲 (700×400×300) 66台 OKUMA MILLAC611V 加工範囲 (1300×610×560) 1台 SIGMA SDV-3215 加工範囲 (3200×1500×760) 1台 Matsuura MX-330(10パレット) 加工範囲(330x330x300) 1台 FANUC ROBODRILL α-D21_5軸 加工範囲(600x340x150) 1台 FANUC ROBODRILL α-D21_4軸 加工範囲(250x250x150) 1台 MAKINO V55 加工範囲(700×400×300) 1台 MORI SEIKI NV500 α1 加工範囲(800x500x500) 1台 OKUMA MB-56VA 加工範囲(1050x560x460) 1台 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
●デザインモデル ●ワーキングモデル ●3Dモデリング ●設計 ●試作金型
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
企業情報
デジタル化された最新鋭のテクノロジーを誇るマシニング設備と、アナログでしか出せない蓄積されたノウハウ、そして匠の技が生み出すハンドワークによって、お客様のご希望を忠実に反映し、あらゆるニーズに対応したハイレベルな試作品をご提供いたします。 「本物と同じ材質が選択できない」「予算が無い」「納期に余裕が無い」「特殊塗装は別会社に依頼が必要」などの現状でお悩み、お困りのことがございましたら、どんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。