工程中の木屑あるいは塗料から発生する有機溶剤の集塵効果を高めることができた事例
木工品製造メーカーのM社は、ラケットなど木工品を製造する工場があり、 その工程中に発生する木屑の集塵を行って欲しいという悩みがありました。 そこで、木工品を作る過程で集塵。途中で素材が木からカーボンになりましたが そのまま継続してカーボンの集塵を行いました。 そのうちゴルフクラブ・スノーボードを作るようになりましたが、 それぞれ粉塵・有機溶剤が出て、集塵の必要性がでてきたので、 集塵設備の取り付けを行いました。 その結果、工程中の木屑あるいは塗料から発生する有機溶剤の集塵効果を 高めることができました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。