Inrad Optics社の非線形光学結晶は、結晶成長から研磨・コーティングまで全て自社内で作られる大変純度の高い単一結晶
■様々なサイズ、結晶方位(ビームの伝播方向と光学的結晶軸の角度)をもつ製品を提供 ■お客様のご指定仕様でも製造可能 ■BBO結晶:SHG・THG・OPOといったUV領域のアプリケーション向き ■KDP/KD*P結晶:大きな開口サイズを特長としている ■LiNbO3結晶:電気光学(Qスイッチ)、ピエゾ素子、非線形光学(赤外光のSHGやDFM、OPO)といった広範な用途に用いられる ■ZGP結晶:中赤外・DFM・OPO発生の用途向き ■Ba(NO3)2結晶:ラマンシフト関連・アイセーフ波長発生の用途向き
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■BBO結晶 ・フェイズマッチングレンズ:波長410~2100nm、透過波長域:200~2100nm ・大きな非線形係数/高レーザダメージスレッシュホールド/低熱影響 ■KDP,KD*P結晶 ・とても良いUV透過率/ダメージスレッシュホールド/複屈折を提供 ・高電気光学係数 ・大型(カスタムサイズ)の結晶を成長させたり、加工したりすることが可能 ■LiNbO3結晶 ・強誘電性材料で、電気光学特性/非線形特性/圧電特性を持っている ・電気光学素子の中でも非常に優れた素子 ■ZGP結晶 ・非常に大きな非線形係数を持つデバイス(例えばKDP結晶の約160倍にもなる) ・非線形結晶の中でも大きな係数を持つ1つ ・広いレーザ発生範囲(1~12μm)/高い熱伝導性/高いレーザダメージスレッシュホールド/広い領域でのフェイズマッチング/広い温度環境下で使用可能(-40℃~180℃) ■バリウム硝酸(Ba(NO3)2)結晶 ・光透過率は波長350~1800nm、ラマンシフト量は1047cm-1波長の長い方へシフト ・1次/2次ストークス光は高量子効率を得ることが可能
価格帯
納期
用途/実績例
【BBO結晶】 ■SHG/THG/OPOといったUV領域のアプリケーション ■和周波発生、Nd:YAGレーザの第五高調波発生、チタンサファイヤレーザのUV発生など様々な場面で使用 【KDP/KD*P 結晶】 ■様々な波長(周波数)変換の場面で使用 ■Qスイッチレーザ、Nd:YAGレーザの第二・第三・第四高調波発生で使用。 【LiNbO3結晶】 ■電気光学(Qスイッチ)、ピエゾ素子、非線形光学(赤外光のSHGやDFM、OPO) 【ZGP 結晶】 ■中赤外/DFM/OPO発生の用途向き 【Ba(NO3)2 結晶】 ■ラマンシフト関連 ■アイセーフ波長発生の用途向き
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
■バーコード関連の新製品 ■レーザダイオード関連 ■光ファイバコネクタ加工を請け賜ります。 ※通信用から大口径まで短納期随時受付中! ■超安定化LDモジュール・光源装置製作 ■各種半導体レーザの輸入販売 ■光変調器及び光周辺部品の輸入販売 ■その他、理化学機器・部品の輸入販売