中山環境エンジ株式会社 水処理施設の主要処理方式について多数ご紹介
当社でご提案が可能な主要処理方式のご紹介をします。 「膜ろ過方式」は、設置スペースに制限がある場合や、高度処理を希望する 場合に好適です。 沈殿に頼らず膜によって固液分離を行う方式で、省スペース製に優れ、 安定的に優れた処理水質を確保できます。 また、活性汚泥による微生物処理+沈殿と最もオーソドックスな設備の 「標準活性汚泥法」や、小・中規模の排水処理に適しており、極めて シンプルな設備の「回分式」など、様々な処理方式の中から適した 方法でのご提案が可能です。 【主要処理方式】 ■膜ろ過方式 ■標準活性汚泥法 ■回分式 ■接触酸化方式 ■オゾン処理 ■加圧浮上方式 ■回転円板方式 ■脱水設備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【処理方式の特長】 ■膜ろ過方式 ・スペースに制限のある場合に好適 ■標準活性汚泥法 ・当社実績No.1のオーソドックスな設備 ■回分式 ・小、中規模の廃水処理におすすめ ■接触酸化方式 ・微生物の力で汚物を効果的に分解 ■オゾン処理 ・現地、持ち帰りのテストに対応 ■加圧浮上方式 ・各設備との組み合わせで効果発揮 ■回転円板方式 ・ブロワー不使用で電気コスト削減 ■脱水設備 ・汚泥を脱水して産廃処理費を低減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
中山環境エンジ株式会社は、より良い地球環境の維持、改善に貢献出来るよう日々活動しております。 排水処理設備の設計・施工や施工後の維持管理の業務、水質検査・ 排ガス測定・土壌分析などの環境計量事業も行っております。 水に関することならお気軽にご相談ください。