マイクロフォニックノイズ
■リボエレクトロニック/マイクロフォニックノイズを最小化 ■1000倍のノイズレベル低減 ■高シールドな同軸デザイン ■超高絶縁抵抗->1014Ω保証 ■高品質なコネクタでアッセンブリ ■選べるケーブル(長さ:0.1~5.0m)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
振動・音波・摩擦や曲げ等の機械的影響により、トリボエレクトリック効果によって疑似DC~100kHzの低周波数帯においてノイズが発生する事がある。ナノ/ピコ/フェムトアンペアレベルの超低電流を測定する場合、このマイクロフォニックノイズがノイズ源になることがある。比較的ノイズの少ない実験環境下にあっても、ケーブルの微小な動きがノイズ問題を引き起こす原因となり、低ノイズシグナル測定ができない事がある。 【1000倍のノイズ低減】 効果的にマイクロフォニックノイズを減殺するため、半導電層で製造されている。検査工程はFEMTOアンペアラボで行う。優れたケーブルデザインにより、従来のRG58やRG174ケーブルと比較してノイズは1000倍以上のノイズ低減を実現。 【絶縁抵抗>1014Ω、全数検査】 低電流/低チャージ測定を行うには、熱抵抗ノイズを防ぐため非常に高い絶縁抵抗が必要。高絶縁抵抗は、低電流/チャージをグラウンド(シールド)から防ぐ事が重要。本品は高絶縁タイプのものを採用しており、コネクタも超高絶縁タイプのものを使用。各ケーブルは全数検査され、絶縁抵抗が>1014Ωを満たしている事がテストされる。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
■FEMTO社製品用
カタログ(11)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
■バーコード関連の新製品 ■レーザダイオード関連 ■光ファイバコネクタ加工を請け賜ります。 ※通信用から大口径まで短納期随時受付中! ■超安定化LDモジュール・光源装置製作 ■各種半導体レーザの輸入販売 ■光変調器及び光周辺部品の輸入販売 ■その他、理化学機器・部品の輸入販売