【デモ機貸し出し可能】小型超音波溶着機活用事例のご紹介
小型超音波溶着機『AUH30CW』をIAI製の小型三軸テーブルトップロボット 「TTA-A3-WA-20-20」に装着しオプションの外部入出力ユニット(IO-UNIT)と エア冷却装置を組み合わせて実際に動作させてみました。 使用方法にはハンドピース(手に持つ部分)を文字通り手に持っての溶着と オプションを介して専用機・ロボット等へ装着しての溶着、スタンドに 装着して溶着の三種類があります。 スタンド装着の主なメリットは、市販のドリルスタンド等を使用可能。 また、常に垂直に加圧可能です。 当製品は、業界最小クラスの溶着機でありながら多彩な使用方法を選べます。 まずは、デモ機を使用して自社の条件でお試しいただければとお思います。 【事例】 ■対象素材:熱可塑性樹脂 ■使用機器:小型超音波溶着機『AUH30CW』 ■内容 ・標準仕様による溶着 ・専用機・ロボット等に搭載した溶着 ・スタンドに取付けての溶着 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
スズキ株式会社100%出資でスズキ超音波製品・船外機の総販売元となる会社です。産業機器課(超音波機器取扱い課)はスズキ株式会社本社内に事務所を構え、生産管理・販売管理を担当しています。営業・設計・テストグループがチームでバックアップすることによりお客様のニーズにあった商品を企画・開発・販売しております。 豊富なデモ機貸出・サンプルテストも受け付けております。