『MODEL 3950』は圧倒的な小型化と軽量化を実現!付属ソフトでポータブルにモニタリングができ、0.1μm の計測が可能!
『MODEL 3950』は、視認性を重視した大型タッチパネル式ディスプレイを 装備したパーティクルカウンターです。 サンプリングデータを付属ソフトでPCに表示も可能となり、 言語は日本語、英語の2か国語に対応。 圧倒的な小型化と大幅な軽量化を実現しています。 【特長】 ■0.1μm 計測 ■4.3インチカラー液晶 ■モニター表示が可能 ■RS-485、Ethernet、USBを標準装備 ■ISO21501-4およびJIS B 9921に準拠 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【本体の仕様(一部)】 ■粒子計測 ・計測方式:光散乱 ・計測時間:6秒~99分59秒(1回の計測時間) ・繰り返し時間:6秒~99分59秒(繰り返し時のスタートとスタートの間隔) ・計測モード:繰り返し、シングル、連続、計算 ・偽計数:1個以下/35分間 ■記録媒体 ・媒体:内蔵メモリー ・記録数、形式:最大10,000個、CSV形式 ■電源 ・外部電源:ACアダプター入力 100~240V ■動作電源 ・本体:15~35℃、0~85%RH(結露が無いこと) ■サイズ:W150×H163×D228 mm ■重量:3.4kg など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■高清浄度エリアの管理 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1934年(昭和9年)創業。日本で初めて熱式風速計を販売した計測器メーカーである。気流や水流などの”流れ”と目に見えない”微粒子”を精密に計測する技術を応用した計測ソリューションを提案している。戦時中より、国から先進的な基礎研究を委託されるなど、今も受け継がれる高い技術力には定評がある。現在は、業界に新たな風を吹かすべく、「独創と革新に生きる」という企業理念を掲げ、業界No.1のおもてなしカンパニーを目指している。