「キャッチクリップ式とレバーバンド式どちらが密閉性に優れていますか?」ステンレス密閉容器の密閉度を比較してみました。
当社はステンレス容器で60年以上の実績と、衛生管理の厳しい 医薬品メーカー様への納入実績が豊富なステンレス容器・装置メーカーです。 日東金属工業株式会社にはステンレス容器に蓋の種類がいくつかあります。 開放タイプが1種類(ST)と密閉タイプが2種類(CTH/CTL)です。 お客様から頂くお問合せの中で、密閉容器に関する質問として 「CTH型とCTL型、どちらの蓋の方が密閉度が高いのか」 という質問を頂きます。 前提として、日東金属工業株式会社の密閉容器は 「中に保存している液体や粉が外にこぼれない程度の密閉」 を基準に設計されています。 容器内の気体が漏れない完全密閉を目的とした構造ではありません。 この資料では実際に容器の密閉度を比較する実験を行った結果をまとめています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<目次> 1.ここで改めて密閉容器2種類を紹介します 2.よくある質問「どちらの蓋が密閉に優れているの?」 3.追加実験 PTFEパッキン 4.まとめ
価格帯
納期
用途/実績例
工業用のステンレス密閉容器といえば日東金属工業のステンレス密閉容器【CTH】シリーズと【CTL】シリーズ! 長年様々な業界で採用されております。 工場や研究室などの仕様環境にあわせてオーダーメイドすることも可能です。
カタログ(14)
カタログをまとめてダウンロード![【解説資料】条件によってはすぐ錆びる?ステンレス容器が錆びる原因と対策](https://image.mono.ipros.com/public/catalog/image/01/3bc/440463/IPROS44498664812535260535.jpeg?w=120&h=170)
【解説資料】条件によってはすぐ錆びる?ステンレス容器が錆びる原因と対策
![【解説資料】ステンレスって、 本当にキレイ?](https://image.mono.ipros.com/public/catalog/image/01/854/439314/IPROS02170219072966476481.jpeg?w=120&h=170)
【解説資料】ステンレスって、 本当にキレイ?
企業情報
1957年に家庭用のステンレス製品・容器の製造を目的としてスタートした弊社はその後、医薬用・化学用・食品用など工業分野におけるステンレスタンクの製造販売を手掛けるようになり、現在では、さまざまな業界において、小・中規模のステンレスタンクユニットの設計・製造・販売を行っております。 これからも、ステンレス容器や撹拌機(撹拌装置)メーカーとして、お客様にとって「オンリーワン」の製品・サービスをお届けするために、誠意・熱意・創意の心を持って明日に挑戦し一歩一歩前進していきます。