見える粒子計測で微粒子1個1個のゼータ電位測定!ブラウン運動による粒径分布測定が可能!
『ZEECOM(ZC-3000)』は、微粒子の泳動を画像処理によって、 リアルタイムに自動追尾するゼータ電位・粒径分布測定装置です。 溶媒によって変化する表面の帯電状態を計測。 pHに対するゼータ電位の応答性から等電点を測定します。 また、粒径とゼータ電位の測定でコロイド粒子を多角的に評価します。 【特長】 ■顕微鏡電気泳動法に先進の画像処理をプラス ■ブラウン運動自動追尾計測による粒径分布測定(オプション) ■微粒子個々のデータでヒストグラム解析 ■リアルタイム測定/アーカイブ測定が可能 ■ブラウン運動による粒径分布測定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■測定方式:顕微鏡電気泳動(ゼータ電位)/ブラウン運動計測(粒径分布) ■ゼータ電位測定範囲:-200~200mV ■モビリティー:-20~20cm2/sec・V ■ゼータ電位測定粒子サイズ:0.02μm~100μm ■光源:LED(透過・光散乱)/半導体レーザー(光散乱) ■カメラ白黒CCDビデオカメラ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■環境分野 ■工業ナノ分野 ■生体分野 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社マイクロテック・ニチオンは、千葉県船橋市にある、細胞破砕機、光計測機器、画像計測機器、粉粒体測定機器などを取り扱っている会社です。 販売実績7,000台の超高速万能ホモジナイザー“ヒスコトロン”に加わえ、平成7年より液体窒素を用いた凍結粉砕装置“クライオプレス”を販売開始しました。 分析・抽出用ホモジナイザーの事なら何なりとご相談下さい。 また、光電子増倍管やフォトトランジスタなどの光電素子を用いた各種光計測・分析装置の開発、設計、制作なども行っており、特に、フォトンカウンティング微弱発光測定装置は得意とする物です。 微破砕・微発光・微粒子計測のことなら、マイクロテック・ニチオンにお任せください。