梅とすももを掛け合わせた新品種「露茜(つゆあかね)」を砂糖に漬け込んだ無添加・無着色の梅シロップです。
濃い紅色が特徴で、濃密な甘味とほどよい酸味が相まった風味豊かな味わいです。 露茜は梅とすももを掛け合わせ2009年に品種登録された新品種。南高梅に比べて約60倍も含まれるアントシアニンの作用で実が全体的に赤くなります。当社では和歌山県果樹試験場うめ研究所らと3年間共同研究し、実をより真っ赤にする特許技術をうめ研究所が確立、当社独自技術によりルビー色を最大限に引き出した露茜シロップを開発いたしました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
BX:55.0以上 酸度:0.95±0.2%(クエン酸換算値) 内容量:21.0kg/370g 荷姿:18L缶/ペットボトル 表示例:露茜(梅)シロップ 産地・品種:和歌山県産・露茜
価格帯
納期
用途/実績例
<採用例> 飲料:果実飲料、リキュール、紅茶飲料、乳製品、乳酸菌飲料 製菓:ゼリー、クリーム、ムース、氷菓、かき氷シロップ、フルーツソース
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
中野BC株式会社の“BC“は、「Biochemical Creation=生化学の創造」からきています。清酒「長久」で培ってきた発酵技術と研究開発をベースに、全国一の生産高を誇る和歌山県産の農産物「梅・ミカン・山椒・柿」など、和歌山ならではの素材を生かした新しいものづくりに取り組んでおります。バイオ研究開発のCreation(創造)に重点を置きながら、柔軟な経営方針と組織力で「総合酒類(食品)メーカーのパイオニア」として新しい製品を研究開発し続けます。