厚さは純金箔の約7倍!箔と比べ、高い温度にさらされる工程を含む工芸品に適しています
箔は、数工程に分かれて1/10000mmまで打ち延ばされますが、 『上澄』は箔に打ち延ばす直前の状態のものです。 厚さは純金箔の約7倍となっており、箔と比べ、高い温度にさらされる 工程を含む工芸品(陶器・ガラス等)に適しています。 【ラインアップ】 ■純金上澄 4号 ■白金上澄 ■銀上澄 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ詳細】 ■純金上澄 4号 ・サイズ:200mm角 ・厚み:0.7μ~ ■白金上澄 ・サイズ:200mm角 ・厚み:0.7μ~ ■銀上澄 ・サイズ:240mm角 ・厚み:2μ~ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■高い温度にさらされる工程を含む工芸品(陶器・ガラス等) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
堀金箔粉株式会社では、創業以来一筋に各種金属箔粉の製造及び販売を 行っております。 当社の金箔は、多くの文化財や著名な工芸作品に彩を添えるだけでなく、 特殊印刷や食品、美容などさまざまな分野でご活用いただき、 金属箔・粉の新たなる可能性を追求いたします。 今後も変わらぬ輝きとともにこれからも新しい価値の創造を 皆さまとともに重ねてまいります。