世界の動向、CVD合成、転写積層、量子物性、センサ・デバイス、THz応用
二次元物質の実社会(三次元)への応用展開、ヘテロ積層化による新たな可能性、さらには他の低次元ナノ材料との融合を視野に入れた二次元物質の将来を展望する。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
「グラフェンから広がる二次元物質の新技術と応用 ~世界の動向、CVD合成、転写積層、量子物性、センサ・デバイス、THz応用~」 ■発刊:2020年3月 ■定価:本体54,000円+税 ■体裁:B5判558頁 ■監修:吾郷浩樹、齋藤理一郎 ■発行:(株)エヌ・ティー・エス ISBN978-4-86043-663-6 ■目次 1章 世界と日本の研究動向 2章 グラフェンを中心とした応用研究 3章 遷移金属カルコゲナイドを中心とした応用研究 4章 ヘテロ構造体への新たな展開 5章 最先端測定技術 6章 材料合成の最前線
価格情報
定価:本体54,000円+税
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
完全二次元層状ヘテロ2層グラフェントランジスタ トランジスタ・センサ グラフェン高周波トランジスタ グラフェン光センサ ナノカーボンテラヘルツデバイス 超高速グラフェン発光デバイス グラフェンプラズモン 透明電極応用 フレキシブルセンサシート バイオセンサ ナノ電気機械システム MEMSセンサ 生体インターフェース TMDC半導体デバイス トンネルFET 受光・発光素子 熱電
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
NTSはセミナー・出版および文献情報活動を通じ、あふれる情報の中から確かな 情報を選び抜きそして次世代に伝えます。 豊かさから確かさへ―それがNTSの活動理念です。