一度使用した製品や部品を解体や分解せず、そのままの形で「再利用」するのがリユースです
当社では、ISO14001やグリーン調達のパートナーとして、リユースが 不可能な場合はマテリアルリサイクルに回し、それも不可能な場合は、 自社廃棄物として最終再生処理まで責任を持って行います。 包装容器の資材調達において見過ごされがちであった資材調達の 有効活用による合理化・コスト削減に着目し、企業のメリットに つなげたのが、成本コンテナー独自のリユースシステムです。 【特長】 ■「そのままの形」でもう一度使うので、大規模な施設が不要 ■製品を作るために必要なエネルギーが不要 ■過剰な生産や消費もおさえることができる ■リユースが不可能な場合はマテリアルリサイクルに回す ■それも不可能な場合は、自社廃棄物として最終再生処理まで実施 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「もったいない」が創業の始まり リユース・リサイクルシステム構築のパイオニアとして 50年以上の歴史を持っています リユース・リサイクルを実践して 企業から排出される産業廃棄物を減らすことにより 地球環境の美化に大きく貢献しています