圧縮空気はコンプレッサーを動かせて作る高価なエネルギーの一つです。その大部分がエアブロー(冷却)工程で使用されています。
高耐久性・高応答性のポペット式電磁弁です。ポペット電磁弁を高速にON/OFFすることで、エアブロー(冷却)パスル(間欠)化することで、使用する圧縮空気を大きく削減することが可能です。周波数(1秒間にON/OFFのサイクル数)とデューティー比(ON/OFFの比率)正確に電気で制御することで、アプリケーションに必要な十分なブロー力を保持しつつ、50%以上の圧縮空気使用量を削減することが可能です。また、弊社のポペット弁は使い捨てではありません。Oリング、ピストンなど内部部品セットを販売していますので、摩耗した部品の交換を行えば、本体を使い続けることが可能です。 パルスブロー弁のサイズは幅広く、超大口径(65A)まで取り揃えております!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
☆パルスブローの特長 ◎パルスエアブローは連続エアブローに比べて、ピーク圧による高圧エアが高速に繰り返してワークに衝突するため、効率的な除塵・冷却が可能 ◎デューティ比、周波数、圧力の最適設定により最大80%の空気消費量削減が可能 ◎大口径バルブで工場全体の余分な圧力を瞬時に削減が可能 ☆省エネ・省CO2化 成功への3つのカギ ”電磁弁タイプ”だから出来る正確な省エネ設定! エア消費量とブロー力はトレード・オフです。電磁弁タイプなら、省エネ=エア削減に必須な周期やデューティー比の詳細設定が可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
☆パルスブローの特長 ◎パルスエアブローは連続エアブローに比べて、ピーク圧による高圧エアが高速に繰り返してワークに衝突するため、効率的な除塵・冷却が可能 ◎デューティ比、周波数、圧力の最適設定により最大80%の空気消費量削減が可能 ◎大口径バルブで工場全体の余分な圧力を瞬時に削減が可能 (超大口径(65A)まで取り揃えております!) ☆省エネ・省CO2化 成功への3つのカギ ”電磁弁タイプ”だから出来る正確な省エネ設定! エア消費量とブロー力はトレード・オフです。電磁弁タイプなら、省エネ=エア削減に必須な周期やデューティー比の詳細設定が可能です。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ロス・アジア株式会社は、米国企業ロス・コントロールズ社の日本法人です(創立昭和48年12月)。 ロス・コントロールズ社は、1921年に空気圧機器のメーカーとして創立して以来、各種産業分野において幅広く採用されております。 2021年に創業100周年を迎え、現在では、米国、ドイツ、フランス、英国、 日本、中国、ブラジル、インド、カナダに製造・販売拠点を持ち、ISO対応製品・各国の安全規格に対応した製品を提供しています。 ロス・アジアは、中国、インドを除くアジア地区をカバーし、各国の基幹産業の安全要求に応じた ロス製品の製造、販売、サービスを行っています。(ISO 9001 認証取得) 【ロス・コントロールズ社について】 ミシガン州ファーンデールに本社を置くロスは、空気圧バルブ、制御システムの設計と製造を行っており 流体動力安全ソリューションとポペットバルブ技術におけるグローバルリーダーとして世界的に知られています。 ロスは、産業機械やオートメーション用途に標準品とカスタマイズされたROSS/FLEXソリューションを提供しています。 キーワード:ロスアジア、機械安全、空圧安全、油圧安全