日本での実績多数 KENFILT が独自に開発・製造する濾過装置、及び集中濾過システムは、世界の金属加工分野で活用しています。
スペインで1970年創業のKENFILTは1991年に最初の機械を日本に導入後、30年に亘り日本の金属加工業界を支えてきました。クーラント一括管理技術は、加工物の精度、工場の省スペース化や清潔化、ISO認証の容易化に最適なソリューションです。 KENFILTが提供するプレコート集中濾過システムは、濾過助剤としてセルロースを使用、油中の懸濁物の含有量を35mg/ℓ未満に維持し、ISO4406CODE19/16に相当する2µm-5µmの濾過品質評価を可能にします。 様々な処理に利用される冷却剤において、その種類を問わず液中のスラッジを除去する濾過技術は、永年の経験と実績により裏打ちされています。 環境への意識が高まるこの時代、国際的な環境マネジメントシステム規格として、もっとも重要なISO 14001の認証を受け、健全でありながら先進技術を追求する姿勢が評価されました。信頼のおけるメーカーであり続けること、これがKENFILTの企業理念です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■FTD 4 AD DO - 140 ℓ/分 ■FTD 8 AD AA - 400 ℓ/分 ■FTD 9 AD A DO - 440 ℓ/分 ■FTD 15 AD TA - 500 ℓ/分 ■FTD 20 AD TA - 760 ℓ/分 ■2 filters FTD 25 AD TA - 2フィルター、各900 ℓ/分 ■流量:30〜30,000 ℓ/分以上
価格帯
1000万円 ~ 5000万円
納期
用途/実績例
■コスト:生産コストが大幅に削減されます。 ■メンテナンス:クーラント液に研磨粒子が含まれていない場合、摩耗とメンテナンスが削減されます。 ■ツール消費:ツールの切削条件が改善され、生産される部品の数が増加します。 ■ダイヤモンド消費:高コストのプロファイルローラーで特に重要となります。 ■冷却液の消費:クーラントの消費が大幅に削減されます。 ■生産:ツールまたは研削ホイールの効率の向上します-特にダイヤモンド■ホイールまたはCBNを使用する場合。 ■表面仕上げ:汚染粒子がないため、均一な表面仕上げが得られます。 ■品質:幾何学的な変形と微小亀裂の発生など、砥石の目詰まりを防ぎます。 ■表面コーティング:表面コーティングの接着性が向上します。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は創業以来、歯車を製造するお客様と共に、歯車業界専門の商社として 永年関西の地で歩んでまいりました。 工作機械をはじめ、スマートファクトリー、ツーリング、切削工具など、 幅広く取り扱っております。ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。