様々な分析機器の組み合わせ可能!用途に合わせて使いやすくカスタマイズいたします
『ガス分析計盤』とは、クリーンガスしか測定できない分析計の能力を最大限 引き出す為に、水分、ダストの除去や圧力、流量等のサンプル条件を適正化 する為のサンプリング装置やPLCでご要望のシステムを構築した制御装置を 同一ボックスに組み込んだ計装制御盤です。 当社ではこれらの装置により、好適なシステムをガス分析計盤としてご提供 しております。 【特長】 ■他社製品も組み合わせOK ■ご要望に応じた完全オーダーメイド ■導入までの全ての作業をお任せOK ■自社施工でコスト削減が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【こんなニーズにお応えできます】 ■ガス濃度の計測を行いたいが、どのような設備が必要かわからない ■配管施工と電気配線施工を同時に行える業者が無く困っている ■導入したいが自社でメンテナンスが出来ない ■制御盤に分析計を設置するが何が必要かわからない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■ユーティリティ:ボイラ排ガス、不活性ガス ■鉄鋼:連続鋳造設備、加熱炉、均熱炉、焼鈍炉、CAL、CGL、ACL ■窯業、ガラス:焼成炉、無酸化処理炉 ■ガスプラント:各種ガス精製装置、各種ガス発生装置 ■環境関連:ストーカー炉、流動床炉、RDF、ガス化炉、バイオマス発電 ■その他:電力関係 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ガス濃度計は、一般のほとんどの方がなじみのない製品かと思いますが、実は私たちのとても身近なところで活用されています。 例えば医療の現場では、人工呼吸器の酸素濃度を管理するのに必要です。お菓子や食品などの袋の中には、酸化を防ぐために窒素が充填されていますが、その封入管理にもガスの濃度管理は欠かせません。 また、環境保全のために車の排気ガスの分析や焼却場の燃焼管理に用いられるなど、近年ますますその役割は広がっています。第一熱研は、そうした重要な役割を果たす、高品質なガス濃度計を開発し続けることで、地球・人・社会への貢献を目指しています。