微小サイズの電極パッドに簡単アクセス!
『電極ホルダー』は、使用することで、ミクロの電極パッドにコンタクトすることができるツールです。 実体顕微鏡下での作業に適したマクロ用(Lタイプ)は、先端に板バネが付いておりソフトタッチコンタクト後は外れにくくなります。 また、マイクロスコープなどでの高倍率観察下で使用するミクロ用(ESSタイプ)は、プローブのアクセス角度が30°になるように設計されています。 【特長】 ■「アクシスプロ」、「クイックプロ」、「ラビトル3D」等と組み合わせれば理想的なポジショニングが可能 ■計測器に接続するケーブルも各種ご用意 ■当社タングステンプローブシリーズの取付が可能 ※詳しくは以下リンク先よりお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■ミクロ用 ・PA-ESS-30:電極ホルダー (ESSタイプ) 30° ※取付可能ニードル太さ ~1mmまで ・H-ESS:樹脂ホルダー (ESSタイプ) ・SMAS-AOH:SMAソケット (A-OHタイプ) ・SMA-BNC-1:同軸ケーブルSR (1m) 90° エルボー ・SMA-BNC-2:同軸ケーブルSS (1m) ストレート ・AP-UARM-R:ユニバーサルアーム ■マクロ用 ・AP-DH-L:電極ホルダー (Lタイプ) 45° ※取付可能ニードル太さ ~0.7mmまで ・DH-BNC-1:電極ケーブル (1m) ・AP-UARM-R:ユニバーサルアーム
用途/実績例
お問い合わせください。
企業情報
マイクロサポートは、マイクロスコープをベースとした分析前処理用サンプリングシステムのメーカーです。 肉眼では見えない微小異物等を、マイクロスコープ(顕微鏡)で観察しながらマニピュレーターで自在に操作可能なハードウェアとソフトウェアを自社開発にて提供しています。 精密な位置決め技術を応用した新製品開発にも注力しています。