そのまますぐに実装できる!可とう性にすぐれ、実装密度を大幅に向上できます
『テープ電線(FFC)』は、直接コネクターに差し込める経済的なリード線です。 コンピュータ、電卓、ラジカセ等の内部配線として、プリンタ基板と他の 電子部品との接続用リード線として使用可能。 当製品を使うことにより、実装の手間が省け、小型化、軽量化も可能となります。 【特長】 ■実装のコストダウン ■配線の省スペース化ができる ■自由度の高いカスタム品 ■ULの認証を取得 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■製品は全て加工済みのものとして提供されるため、そのまますぐに実装できる ■導体にはスズメッキまたは金メッキ平角軟銅線を使用 ■厚さ0.10~0.30mm、可とう性にすぐれ、実装密度を大幅に向上できる ■カタログ品ではなくカスタム生産のため、お客様のご要望に合った製品のご提供が可能 ■基本的なピッチ数、芯数、全長寸法はもちろんのこと、端末形状も多数ご用意 ■お客様のご要望により幅広くお選び頂ける ■エイクラ通信のテープ電線は、UL2896、UL20706、UL2643の認証を取得 ・UL Appliance Wiring Material(ファイル番号:E107563 CCN:AVLV2) ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■VTR・TV・DAT・CD・コンピューター・トランシーバー・電卓・TVゲーム・複写機・レジスター・ 計測器・カーステレオ・カーラジオ・ステレオ・テープレコーダー・ラジカセ・その他電子機器 など ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
株式会社エイクラ通信は、各種情報機器開発設計・製造・販売、各種電線設計・製造・加工・販売等を行っている会社です。 電線加工業務は、創業以来エイクラ通信の基幹業務です。 ハーネス加工(車載用オーディオ機器、電装品用)、コンピュータなどに使われるテープ電線(FFC)を、日産数万単位で加工・生産しています。 情報機器部では、情報機器・計測機器の分野でマイクロエレクトロニクス技術を応用した、数々の「Timing & Communication」に関する商品開発を続けております。