FireLinkは、IEEE-1394bに準拠するリンクレイヤ コントローラIPコア
合成可能なIEEE-1394-2008ベータリンクレイヤーコントローラ(LLC)コアであるFireLinkは、DapTechnology社のFireSpyアナライザ製品で数年前から使用されているリンクレイヤーコントローラをベースにしています。FireLink は、Xilinx、Altera、Microsemiの FGPA に実装されている成熟したコアです。FireLinkは、Basic、Extended、GPLinkの3つの構成で提供されています。 ■AS5643の和文技術資料あります。ご覧になりたい方はsales@nacelle.co.jpまで■
この製品へのお問い合わせ
基本情報
FireLinkには、3つの異なるバリエーションがあります。 FireLink Basic:プロセッサ駆動型のデータ交換(RX/TXからDPRAMへ)は、非OHCIおよび非GP2Lynxライクな設計に最適で、Mil1394の強化、最小限のフットプリントとリソース利用に最適化されています。 FireLink Extended:DMA駆動のデータ転送、OHCIおよび拡張OHCI機能に最適、Mil1394拡張、高帯域幅スループットに最適化 FireLink GPLink:一般的なAS5643デバイス・システムで使用される市販の汎用チップの代替品
価格帯
納期
用途/実績例
DapTechnology社のFireSpyアナライザ製品で使用
カタログ(13)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
“ナセル”は、「なせば成る、なさねば成らぬ、何事も」から引用した言葉です。 成功しないかもしれない事でも自分が信じる限りチャレンジしようという精神を表しています。 私どもナセルのポリシーは、「WIN-WIN-WIN」です。 つまり「お客様-製品サプライアー-ナセル」の全てが“いい仕事の結果”を残せることを目標としています。 ナセルは、エレクトロニクス輸入商社としてこの目標にチャレンジします。