労働災害に伴って企業に生ずる損失額は1億円に上る事例もあります*
労働災害が発生すると、大きな損失額だけでなく社会的信用を損なうリスクもあります。 死亡事故は、保守・点検など「非定常作業で発生する割合が約70%**、 労働災害のうち「挟まれ・巻き込まれ・こすれ」事故は約22%***を占めます。 施設や工場の清掃・点検・作業時の労働災害を防ぐシステムが「ロックアウト・タグアウト」です。 【ロックアウト・タグアウトが必要なケース】 ●危険範囲内に身体を入れて行う作業 ●機械の安全装置を取り外して行う点検や掃除 ●設備や機械を複数人で管理・作業 従業員の多国籍化に伴い「ロックアウト・タグアウト」の需要が増えています。 またISO45001労働安全衛生規則第107条に法令化されています。 当社は「ロックアウト・タグアウト」分野において米国で30年に渡る実績があり、 施設のあらゆる施錠パターンに合った多様な製品を取り揃えています。 *中央労働災害防止協会資料より参照 **労働安全総合研究所2005 ***平成29年労働災害発生状況の分析等より参照
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ロックアウト】バルブ、ブレーカー、スイッチ等が動かないよう南京錠や部品で固定する仕組み 【タグアウト】ロックアウト装置に警告タグを設置して、操作不可を示す仕組み ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
Master Lock は、長年にわたり、 信頼のおけるパドロックやセキュリティ製品のブランドとして世界的に知られています。 当社は1921年の設立以来、強度と品質というお客様への約束を実現し、 またロックの設計、適用、パフォーマンスについて継続的に新たな基準を打ち立てることにより、 お客様の信頼を獲得し、維持する努力を重ねて参りました。 米国、メキシコ、フランス、英国、ドイツ、中国、日本に拠点を持つ当社は、 グローバルなパドロックのメーカーであり、販売会社です。 今後も、革新、品質、そしてお客様に納得いただける価値を提供するという創立者の熱意を受け継ぎ、 セキュリティソリューションのラインナップを拡大して参ります。