私たちは水資源の安定確保、水質汚染などの企業が抱える水リスクを把握し、対策するコンサルティング集団です!
水リスクとは、水資源の安定確保、河川はん濫、水質汚染などの水に係わる問題が企業活動に及ぼしうる影響のことです。 現在気候変動や社会情勢の変化に伴い、水リスクが顕在化し始めています。持続的な事業活動のためには、地域によって異なる水リスクを正しく理解し、適切な対策を実行することが必要不可欠です。 わたしたち八千代エンジニヤリングは、企業が抱える水リスクを把握して、リスクを企業成長の機会に変えるためのお手伝いをします。 なにかお困りごとがあればお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主要サービス】 ●サステナビリティ コンサルティング 専門的な知識を持ち、水を中心にした多数のサステナブル戦略に関する実績やノウハウを有したコンサルタントが、企業活動に関わる水へのリスクを低減させるために独自のメソッドと提案力で支援します。 ・企業の環境戦略の策定 ・水を活用した企業ブランディング ・CDPへの対応 ・その他 ●リスクコンサルティング 水をはじめとした国内外の環境や自然災害に対するリスク分析や対策等、専門性と多数の実績から、事業拠点の水リスク低減に関わるコンサルティングサービスをご提供します。 ・企業の水リスク分析・評価 ・事業拠点の水リスク分析・評価 ・事業拠点の水資源管理支援 ・サプライヤーの水リスク管理 ・洪水リスクを含むBCM・BCP支援
価格帯
納期
用途/実績例
※詳細は「水リスクラボ」ホームページでもご覧ください
企業情報
八千代ソリューションズ株式会社は、親会社である八千代エンジニヤリング株式会社が60年以上培ってきた知識や経験を活用し、持続可能な地域社会の形成と企業の長期的な成長を実現するために設立された民間向け事業会社です。弊社はお客様の一番のパートナーとしてDXを展開し、実践するソリューションを開発し、データを資産とみなしたサービスとして提供します。また、お客様の期待を超えるサービスを目指して継続的にその品質を磨き続けることで、お客様の意思決定の質や生産性の向上に貢献します。その第一弾の取り組みとして、クラウド設備保全システム「MENTENA(メンテナ)」を親会社から包括承継し、主たるサービスとして展開します。