太陽光発電と蓄電池システムの連携制御により、BCP対策、ピークカット、ピークシフト等エネルギーの最適活⽤が可能に!
オーナンバの『蓄電池連携⾃家消費制御システム』は、蓄電池を用いた⾃家消費向けの最適エネルギー・マネジメント・システムです。 蓄電連携⾃家消費システムの制御シナリオとしては、再生エネルギーの有効活⽤や時間単位の買電量ピークカット、電⼒需要の低い時間に買電、蓄電システムだけで消費電⼒平準化などが可能になります。 【蓄電連携⾃家消費システム 特長】 ■蓄電池を用いた⾃家消費、BCP対応、ピークシフトとご要望に合わせた制御を実現 ⇒お客様の設備に合わせた最適提案が可能 ■BCP対応としてLPガス発電機等と連動して、より安定した電⼒供給が実現可能 ⇒ご要望に沿ったシステムのバリエーションの準備が可能 ■電⼒供給側の出⼒制御に加えて、空調制御により消費電⼒を削減 ⇒オールインワンで拡張機能充実例︓空調、湿度の適正制御で快適空間をご提供
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【蓄電連携⾃家消費システム制御シナリオ例】 ⾃家消費モデル:太陽光発電を可能な限り有効活用し、蓄電池の充放電を⾏う例 ⾃家消費制御として太陽光発電で負荷電⼒を可能な限り賄うことを目的として制御を行います。 ▶太陽光発電電⼒量が負荷電⼒量より⼤きい場合 ・余剰電⼒を蓄電容量の上限SOCまで充電する ・満充電の場合は、太陽光発電のPCSを出⼒制御して 逆潮流を防⽌する(余剰電⼒売電の場合は制御必要無し) ▶太陽光発電電⼒量が負荷電⼒量より少ない場合 • 蓄電池の下限SOCまで放電する • 太陽光発電と放電を合わせた電⼒量が負荷を下回る 時、買電で補填する
価格帯
納期
用途/実績例
蓄電連携⾃家消費システム
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は押出成形技術、電線加工技術をコア技術として機器用電線、 各種ワイヤーハーネス、太陽光発電配線ユニット(PVU)等を 製造販売している総合配線システムメーカーです。 早くから民生機器用ワイヤーハーネスの海外生産を手がけ、現在は海外の 7カ国に拠点を置くグローバル企業に発展してまいりました。 常にお客様のニーズにあった商品、サービスの提供に努め、おかげさまで コア事業であります電線をベースに民生産業機器用ワイヤーハーネスでは 国内大手、PVUでは業界No.1クラスの会社に成長いたしました。