●ピストン式エアモータ採用 ●ステンレス製羽根を使用 ●低~中粘度に最適 ●空気消費量を削減
■特長 ●ピストン式エアモータ採用 ピストン式エアモータMA24を採用し、従来のベーン式モータに比べ低い圧力での始動がスムーズに行えます。 使い勝手が良く、低速時(100~150min-1)の回転を安定させます。 ●ステンレス製羽根を使用 接液部(羽根・軸)はステンレス製を使用し、水系・溶剤系を問わずあらゆる塗料に対応できます。 表面電解研磨処理により従来のアルミ製羽根に比べ外観を向上させると共に洗浄しやすくなっています。 ●低~中粘度に最適 ピストン式のエアモータで低~中粘度塗料のかくはんを最適に行うため、モータ内部のピストンにシール材を使用し、空気のリークを抑えることで、低圧時の安定化を図っています。 ●空気消費量を削減 ピストン部にシール材を使用し効率を向上させることで、従来のベーン式(MV)に比べ、空気消費量を60%低減しました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■MG9A-GM グリップ式かくはん機 ●手元グリップで回転数を調整できるポータブルかくはん機です。 ●グリップ位置を最適化し、持ちやすく、いろいろな動きに対応できます。 ■MG9A-SM スタンド式かくはん機 ●18L塗料缶、ペール缶等をベースに載せてかくはんする固定式かくはん機です。 ●かくはん軸と羽根がワンタッチではずすことができ、洗浄や缶交換に便利です。 ●排気エアはチューブでスタンド内部に送られることにより消音効果をもたらし、油分によるサイレンサ詰まりがありません。 ■MG9A-PM フック式かくはん機 ●フック角度を二通り設けることにより18L塗料缶、ペール缶にしっかり固定することができるフック式かくはん機です。 ●空気量の増減をバルブで調節するため、高速・低速の調節が手元で容易に行えます。 ●排気エアはチューブにより塗料から離れた位置にセットでき、塗料に入ることもなく、配管も可能でクリーンな環境での作業ができます。
価格帯
納期
用途/実績例
撹拌機
企業情報
測定機器、包装材料と物流機器をご紹介。 常に新しい商品ラインナップををお届け! メーカータイアップ商品など、お得な情報や 限定期間・限定数量品情報をご紹介しています。