エネルギー供給プラントの運営・設備診断から 設備工事・省エネ・教育まで全てにおいてお任せください。
動力事業は4つの柱で事業を展開しています。 1.運営・管理 : 日常点検・運営・管理の支援 2.点検・設備診断: 点検全般・設備診断と短中期的な工事計画の提案 3.工事 : 緊急工事・整備・修理・新設及び更新工事の実施 4.技術支援 : 管理者・実務者の専門教育を実施し自立化を支援 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
自動車業界で培った経験と歴史から、動力事業は、エネルギーの安定供給を柱に、お客様目線で現場に入り込んだ事業を展開しています。 対象設備 受変電設備、ボイラー、コンプレッサー、ガスプラント、排水処理設備 保有資格 ・第2種電気主任技術者 ・第一種電気工事士 ・第二種電気工事士 ・電気施工監理技士1級、2級 ・管工事施工監理技士1級、2級 ・消防設備士甲4類 ・高圧ガス製造保安責任者丙種化学・特別丙種化学 ・高圧ガス製造保安責任者3種冷凍機機械 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、1988年に生産設備の保守・調達を主業務として設立いたしました。 創立以来30有余年、「工作機械、自動化設備などの生産設備」、「受変電設備、コンプレッサーなどの動力設備」、「切削工具、計測工具などの工具全般」、「運営・品質管理、改善等の教育」など幅広い分野で『ものづくり』を支えてきた会社です。その中で蓄積してきた技術・経験・ノウハウでお客様に貢献致します。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。