VRを使用した体験型VR教育システム 遠隔からの参加や講師の指導等幅広く対応します。
未来の体感教育をVR/ARで実現する。 体験による教育・訓練は映像や書籍から得られるもの よりもはるかに高い効果を得る事ができる。単なる疑似体験ではなく、実物に限りなく 近いリアルな体験を教育に活かす。 積木製作の【VROX Virtual Training】がそれを可能にします。 トレーニングにVR/ARを活用する事。それは時間、距離、空間の制約から開放されいつ何処にいても必要な教育・訓練を実施し、最大の効果を上げる事ができます。HMDはもちろん、PCやモバイル端末を瞬時に接続し、遠隔地からの教育が可能になります。VR空間の設計は自由自在。コンテンツをより良いものに常に更新する事ができます。未来の教育、訓練を直ぐにお試し下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
VRを用いたバーチャルトレーニングをフル3DDCGの技術を最大限活かして提供します。 お客様の建設現場や製造現場等を忠実に再現し、いつも作業を実施している状況の中で臨場感のあるOJT教育をバーチャルで実施する事ができます。
価格情報
お問い合わせください。
納期
用途/実績例
開発実績 株式会社大林組様 BIMデータを活用した教育VRシステム 現在は研修施設内に既に設置されている、教育用のモックアップを利用して研修を実施されておりますが、モックアップの作り変えが困難であり、且つ研修受講者が現地まで移動する必要があるなど、コストと時間がかかっています。その問題点を解決する為、VR教育システムを開発。これにより、場所を選ばず手軽に、工事現場さながらの環境で教育を実施することができ、また、素材としてBIMデータを活用できることから、さまざまな教育ツールを容易に作成することが可能です。 株式会社松屋フーズ様 飲食店接客トレーニングVR 本VRトレーニングは、お客様にとって気持ちのよい接客を、仮想空間の中で能動的に実践して体得できる研修コンテンツです。本VRトレーニングは、松屋フーズのVRプロジェクト「MaVROS(Matsuya VR Operation System):マブロス」(以下、MaVROS)の第一弾の取り組みとして導入されました。
詳細情報
-
大鉄工業株式会社様からのご依頼でVR技術を活用した安全体感教育システムを開発しました。鉄道工事に関わる労働災害を体験する事により、危機意識の共有、安全意識の向上を目指す教育コンテンツとなりました。シナリオは触車(2種)、橋梁からの墜落、重機災害、限界支障の5種となり、綿密な現場取材から制作したリアルな3DCGで臨場感溢れる内容となっています。OculusQuest10台を一括管理するシステムを採用、ひとりでしか体験できないというVRの欠点を補い、集合教育でも使用できるシステム構成となっています。 http://tsumikiseisaku.com/result/daitetsu.html
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社積木製作は、建築CGパースやCGアニメーション、VR・AR・MRの制作分野で高い技術力を発揮している。メタバース領域や、VR専用の教育ソリューションを展開しており、実績は国内屈指。 マイクロソフト社から「Microsoft Mixed Realityパートナー」として正式に認定されており、MR関連の業務開発もしている。