装置販売、現地施工、受託加工だけではありません!装置メンテナンスもお任せ下さい!
自虐装置と揶揄されるブラスト装置。 研磨材循環経路の部品が消耗すると本来の能力が発揮出来なくなり 品質低下に繋がります。 そこで当社がご提案しているのが、 「事後保全から予防保全へ!」です。 メンテナンスを確実に行い、高い品質の確保と 安全な作業環境を実現します!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主なご提案内容】 ◎装置販売、現地施工、受託加工を行っている会社だからこそ できるメンテナンスがあります。 品質、安全確保に必要なメンテナンスのご提案、施工を行います。 ◎既存装置のメンテナンスも大歓迎です!お気軽にお問合せ下さい。 ◎ブラスト装置には必ず集塵機(局所排気装置)が付帯します。 この局所排気装置は法的規制があり、1回/年の定期自主検査の実地が 義務付けられています。 検査者の資格を持った当社のエンジニアにお任せ下さい。 もちろん集塵機のフィルター交換や消火器点検も承っております! ◎そのほか、エアー配管工事や排気ダクト工事、既存装置の改造工事、 移設工事、解体工事などなど、すべて対応可能です!
価格帯
納期
用途/実績例
各メーカー、各設備に対応。 ※お気軽にお問合せ下さい!
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日進機工は、お客様の生産設備・インフラを最適な状態で維持・管理していく事で、お客様の仕事そのものを成功に導き、 お客様に感動を与える会社です。 あらゆる産業メンテナンスに精通する総合力と、常に高みを目指し開発を続けるウォータージェット工法の専門技術を駆使し、 お客様からの「こんなことが出来ないか」というお悩みやご要望を全力で解決していきます。 お客様が困った時に必ず力になれる会社、それが日進機工です。 === 複雑な生産設備、その心臓・血管とも言える動力設備・タンク・配管を診断し、様々なコレステロールを超高圧の水で取り除くことで、生産効率を回復させプラント機能を維持します。多種多様な工法と超高圧水による特殊技術を駆使し、設備更新全般の業務も承っています。 また、日進機工は業界に先駆け、環境にやさしい水を使用した種々の工法・装置を開発しています。 超高圧の水の威力で「洗う・剥がす・はつる・切る」など多様化する用途に対応し、新幹線車両の塗装剥離、高速道路の改良工事、 石油タンク・パイプの切断等々、他に例を見ない独自の工法により各分野での実績を重ねています。